自動車アフターマーケットの再発明
NEWS
ニュース
2021.01.01
プレスリリース
ラジオ日本「#メカラジ」放送開始のお知らせ
2020.12.28
お知らせ
年末年始のご挨拶と営業時間のお知らせ(2020年末・2021年始)
2020.12.12
プレスリリース
パイオニア製『ドライブレコーダー+(プラス)』の 取付パートナー事業者に
MISSION
ミッション

自動車アフターマーケットの再発明Auto After Market × Technology
私たちの生活に欠かせない自動車。私たちが、最初に取り組んでいるのは、車の安全を担保する「整備・修理産業」です。自動車誕生と共に歴史を歩むこの産業は、社会に必須・巨大な一方で複数の構造的な課題を抱えています。私たちは、テクノロジーの力で仕組みを変えカーオーナー、整備士・整備工場、社会の全てにとって「良い事業」を創っていきます。また、自動車産業には100年に一度の変化が到来します。当然、整備・修理産業を含む自動車アフターマーケットも新時代の新しいカタチを作る必要があります。私たちは、フロントランナーとして自動車アフターマーケットの再発明に挑みます。
SERVICE
サービス

Seibii(セイビー)自動車の整備・修理出張サービス
お客様のご都合の良い時間と場所に国家資格を有するSeibiiの整備士が伺います。透明性のある価格で、ディーラーより安価にそれ以上のサービスを提供します。
サービスサイトへMAGAZINE
マガジン
マガジンをもっと見るMEMBER
メンバー紹介
佐川 悠
代表取締役, co-founder
Rubyエンジニア。三井物産を経てSeibiiを創業。 三井物産では10年間、地下資源・地上資源(自動車解体、スクラップ、小型家電)、自動車リビルト部品製造事業、アフリカ市場開拓に携わる。 南アフリカに駐在し、アフリカ中を飛び回ってきた。 学生時代にはエチオピア・アディスアベバ大学に留学するなど、アフリカ好き。これまでサブサハラアフリカ18ヶ国に渡航。
千村 真希
取締役COO, co-founder
三井物産を経てSeibiiを創業。 英語、フランス語、アラビア語に堪能。 三井物産では8年間、資源ビジネスを担当し、南アフリカに駐在。 アフリカ大陸内の資源案件を担当。 チュニジア生まれ、チュニジア人とのハーフ。 自動車部品商を営む父に持つ。
上木 裕史
VP of Engineering
モバイルアプリからサーバー、インフラまでカバーするフルスタックエンジニア。 AppBrewをはじめ、複数の創業期ベンチャーにて開発を経験。 複数のOSS開発も行う。 2019年8月よりSeibiiに参画し、VP of Engineering としてテクノロジー開発のトップを担う。
加藤 僚
デザイナー
UI/UXデザイナー。 著名なデザイナーのいる制作会社でデザイン修行を経て、2019年8月よりSeibiiに参画。 SeibiiではWeb・AppのUI/UXにとどまらず、クリエイティブ全般を担当。物事を整えるバランス感覚が強み。
杉村 朋大
チーフメカニック
大手カーメーカーのディーラー、鈑金塗装店を経て独立。人車一体を追及する経歴7年の自動車整備士(2級)。 レーシングカーのメカニックも務め、自身もレースドライバーとしてドライビングシートに座る。 レース関係で身につけた高度な知識や技術を一般車へ応用できることが強み。 整備産業を良くしたい、との思いからSeibiiに創業メンバーとして参画。
野仲 宏彰
メカニック
自動車整備士(2級、ガソリン・ディーゼル)、自動車検査員、中古車査定士資格を有する。 大手カーメーカーの正規ディーラーにて約10年間、整備士として勤務。 その後、青年海外協力隊としてアフリカ・ボツワナで自動車整備の指導を2年間行い、アフリカの太陽の下、青空整備の腕を磨く。 帰国後、自動車部品・アクセサリー製造メーカーを経て、Seibiiに参画。 危険物乙4、損害保険募集人資格上級、停電圧取扱業務資格も有する。
中村 鉄郎
エンジニア
自動車部品製造メーカー勤務を経て、ソフトウェアエンジニアとしてSeibiiに参画。 もともと「物造り」に関わりたい思いが強く、部品製造と比べて制約が少なく、最新・他の技術を使用して問題解決を図れるツールとしてのプログラミングの魅力に取り憑かれて、ソフトウェアエンジニアに転身。 Rubyが好き。
澤田 正博
メカニック
ポルシェをこよなく愛する自動車整備士(2級、ガソリン・ディーゼル)。輸入車・高級車への深い知見を有する。 ポルシェ正規ディーラー・専門店にて約10年間、整備士としての腕を磨く。 その後、自動車部品のテスト・製造メーカーを経て、Seibiiに参画。整備実務、カスタマーサービス、全国のSeibiiメカニックへのサポートを担当。低圧電気取扱の資格も有する。
真田 雄太
エンジニア
モバイルアプリ開発をメインにベンチャーや受託開発会社、フリーランスで新規アプリ開発から200万人が使用する大規模アプリまで様々な規模のアプリ開発を経験。 2020年5月よりSeibiiに参画。
辻 天斗
エンジニア
学生時代はHCIの研究に従事。国内国際学会で1つの受賞歴と3本の査読付発表歴を持つ。 その傍らZUUonlineやfantiaなどのサーバサイドからフロントエンド・アプリ開発を担う。 修了後、シャープ株式会社にてandroidスマートフォンのOS・アプリ開発を経てSeibiiにソフトウェアエンジニアとして参画。
RECRUIT
採用情報
COMPANY
会社情報
社名
株式会社Seibii / Seibii, Inc.
代表者
代表取締役CEO 佐川 悠
取締役COO 千村 真希所在地
〒106-0032
東京都港区六本木2丁目2−6 福吉町ビル 401設立
2019年1月
事業内容
Seibii の企画・開発・運営
資本金
3700万円
取引金融機関
三井住友銀行 六本木支店
みずほ銀行 六本木支店お問い合わせ