
ドライブレコーダー取付
出張取付のセイビー
- プロの整備士が綺麗に取付
- 駐車監視機能取付 無料!
- 持ち込みの機器も取付可能
作業実績
200,000件以上
お客様評価
★4.8点
※2024年09月時点での数値
ドライブレコーダー取り付けは出張取付のセイビーにお任せ!

ドライブレコーダー取り付けでお困りの方
- 綺麗に取り付けたい
- 手間をかけずに取り付けたい
- 製品に関することも相談したい
出張取付のセイビーなら!
-
豊富な作業実績で安心!国産車はもちろん、輸入車のドライブレコーダー取り付けも多数取り付け実績があるから安心です。
-
優れたコストパフォーマンス!セイビーは出張で取り付けするから、時間も費用も抑えて手間なくお得に取り付けできます!
-
お問い合わせから依頼までWEBで完結ECで購入して取り付けだけでも対応なので、製品購入から取り付けまですべてWEBで完結可能です。
ドライブレコーダー取付を予約する
お客様からも
高い評価をいただいています
お客様からの声
また車両メンテナンスに関するアドバイスもしてもらい、プロ品質で助かりました。
お客様からの声
また事前に金額がわかり支払い完了。自宅で待っているだけなので手軽でした。
ドライブレコーダー取り付け料金
セイビーのドライブレコーダー取り付けなら好きな製品で取り付け対応可能です!
製品の持ち込み費用無料でプロの整備士が出張費無料でお伺い!
製品取り付け後の初期セットアップまで行うため、安心して取り付けできます。
-
国産車・前ドラレコ取付
¥13,200
輸入車・前ドラレコ取付:¥20,000
-
国産車・前後ドラレコ取付
¥22,000
輸入車・前後ドラレコ取付:¥32,000
※ミラー型、ミラー交換型は料金が異なります。
※ミラー交換型は日産車、一部のホンダ車、輸入車については対応不可となります。
セイビーは、事前に金額が確定されるので追加で料金が発生することは一切ありません。
当日は鍵の受け渡しのみで立ち合いが不要ですので、作業中は家事や趣味・仕事など自分の時間に充てられるため、時間の節約になります。
ドライブレコーダー取付を予約する
ドライブレコーダー取付について
お気軽にご相談ください
※オペレーター受付時間 9:00〜18:00
(チャットの受付は24時間対応)
ドラレコ取り付け作業の流れ
インフルエンサーからのご紹介
出張対応エリア・日程
※対応エリアに記載あるエリアでも車種・サービス等によってはご対応出来ない場合がありますことご了承ください。
ドライブレコーダー取付を予約する
ドライブレコーダー取付について
お気軽にご相談ください
※オペレーター受付時間 9:00〜18:00
(チャットの受付は24時間対応)
このサービスのお客様の声
ドライブレコーダー取付の総合評価
4.8
(5223件のレビュー)
サービスの対応について
5.0
- また利用したい
- 予約が簡単
整備士の対応について
5.0
- 安心して任せられた
親切かつ料金変更も迅速に対応して頂いた。
サービスの対応について
4.0
- 丁寧な対応
対応はすごく親切で良かったです。値段がちょっと高めかな。
整備士の対応について
5.0
- 作業が丁寧
- 安心して任せられた
サービスの対応について
5.0
- また利用したい
- 安心して利用できた
初めてのドラレコを取付けでしたので、機種選定から気合いが入りました。 3カメ以上+STARVIS2を探しましたら海外製がありましたので通販で買って持ち込みをするつもりでした。 持ち込みをどこでするか検索した所、セイビーさんを見つけました。 セイビーさんは動画もされており、作業がとても丁寧だった事もありこちらでお願いする事にしました。 また、ドラレコ機種に関する動画も拝見し結果的に日本のメーカーに変更しました。 作業代や予約についてのお問い合わせはチャットで直接整備士さんがとても丁寧にご対応頂きましたので、...
整備士の対応について
5.0
- 作業が丁寧
- 素早い対応
作業前に作業をされる整備士さんをご紹介頂きましたのはとても安心感に繋がりました。 作業当日も車を見て頂き取付箇所の案内して頂いた事は、ドラレコ初心者の者としては嬉しかったです。 取付時間も予定通りでした。 取付後も大事な点のご説明をキチンとして頂きました。 セイビーさんの整備士になるには大変厳しいらしいですが、文字通りプロの整備士さんでした。
ドライブレコーダー取付について
ドライブレコーダーの取付方法
ドライブレコーダーの取付方法には主に2つのパターンがあります。
シガーソケットから電源を取る
シガーソケットにドラレコのソケットを差す簡易的なタイプで、ご自身で取付を行う方はこの方法が多いです。但し、配線が飛び出したままで見た目も悪く、シガーソケットを他の用途に使えなくなる為、セイビーはこの方法を取りません。
ヒューズボックスから電源を取る
セイビーはこの取付方法を採用しています。ダッシュボード裏から電源取得をし、配線が見えない形でキレイにお取り付けします。
おクルマによって適切な電源の取得箇所が異なる為、専門知識を持った方が行うことが望ましいです。不適切な取付を行うと、おクルマに不具合が発生する可能性が御座います。
ドライブレコーダー種別
セイビーでのドライブレコーダー取付タイプは主に4パターンあります。
前後カメラタイプ
セイビーで一番ご依頼をいただくタイプです。リアカメラの配線を綺麗に這わせることに加え、防水対応も必要となる為、DIY等の難易度は前ドラレコに比べて高くなります。
前のみカメラタイプ (360°タイプ含む)
「配線を目立たないように、綺麗に取り付けたい」という方や「車のことはプロに任せたい」といった方からのご依頼が多くございます。
※360°カメラタイプも前のみカメラタイプの工賃で取付可能です。
ミラー型カメラタイプ
基本的には難易度が一番高い為、プロに依頼するパターンが多く、セイビーでも取付実績が多数ございます。ミラー型についても輸入車含め、幅広くご対応が可能です。
リアカメラタイプ
既に前のみドライブレコーダーがついており、あおり運転対策等から追加でお取り付けしたいという方からご依頼をいただくケースが多いです。
ドライブレコーダー取付を予約する
ドライブレコーダー取付について
お気軽にご相談ください
※オペレーター受付時間 9:00〜18:00
(チャットの受付は24時間対応)
自動車の出張修理・整備
作業までの流れ
- 01
ネット予約
お客様のお名前、車の場所、種類、ご希望の日程を教えてください。
- 02
決済
キャッシュレスでお支払いいただけます。決済後は上乗せして金額を請求することはございません。
(サービス追加の場合を除く) - 03
日程調整
お客様のご希望に沿って日程を調整します。
- 04
出張作業当日
自宅や外出先まで出張し整備します。
当日は鍵の受け渡しのみ。
作業中はご自身の時間をお過ごしください。
ドライブレコーダー取付を予約する
ドライブレコーダー取付について
お気軽にご相談ください
※オペレーター受付時間 9:00〜18:00
(チャットの受付は24時間対応)
対応メーカー
国産車
輸入車
各メーカーで整備経験を積んだプロの整備士が全国に多数在籍
元トヨタ
杉村 朋大 (整備士歴 13年)
元日産
天野 昌彦 (整備士歴 13年)
元メルセデス・ベンツ
柏崎 弦希 (整備士歴 11年)
元ポルシェ
澤田 正博 (整備士歴 15年)
※一部抜粋
よくあるご質問
ドライブレコーダーの取付位置は相談できますか?
当日お伺いするプロの整備士と相談しながら取付位置を決めていただくことが可能です。
シガーソケットではなくダッシュボード裏から電源を取れますか?
セイビーではダッシュボード裏から電源取得をし、配線が見えない形でキレイにお取り付けしますのでご安心ください。
シガーソケットから電源取得する場合は、配線が飛び出したままで見た目も悪く、シガーソケットを他の用途に使えなくなる為、セイビーはこの方法は取りません。ドライブレコーダーを1台取付するのに作業時間はどれくらいかかりますか?
作業時間は以下になります。
・前カメラのみ 45分~60分
・前後カメラ 60分~90分
※車種や製品によってもお取り付け時間は異なります。ドライブレコーダー取付後の作業保証はありますか?
ドライブレコーダー取付完了日から1ヵ月以内に「取付作業」が原因で不具合が出た場合、無料で再取付に伺います。
商品の初期不良による「商品の原因」で取付が出来ない場合は、再取付費用として5,500円を頂いております。
お気軽に右下に御座いますチャットボタンよりお問い合わせください。ドライブレコーダー製品について相談に乗ってもらえますか?
はい、お気軽にチャット・電話よりご相談ください。
セイビーで製品を用意することも可能です。事前に用意する必要な配線や部品はありますか?
ダッシュボード内部に配線する為に必要な部品はセイビーで用意しております。
駐車監視機能のお取り付けをご希望の方は、駐車監視ケーブルをご自身でご用意ください。
その他不明な点が御座いましたら、チャット・電話にてお気軽にお問い合わせください。駐車監視機能とはどの様なものですか?
ドライブレコーダーの駐車監視機能とは、運転中だけでなく駐車中も録画できるドライブレコーダーの監視機能となります。
ドライブレコーダーは標準ですとエンジンをかけたときから録画を開始するものがほとんどです。
防犯意識がより高い方は駐車中も録画が必要と考え、駐車監視機能も追加でご希望されます。ドライブレコーダー製品によっては駐車監視機能が無い製品もございます。
ご希望されているドライブレコーダー製品をご確認くださいませ。また駐車監視機能が付いていると記載されていてもそのままでは機能追加できず、機器専用の駐車監視用ケーブルが必要なことが多いため、本体と別に揃える必要がある製品が多いので注意してください。
作業場所が確保できないのですが、場所を手配できますか?
原則、作業場所はお客様に確保頂いており、弊社での手配はできかねます。
作業場所について詳しくは下記FAQをご覧ください。
作業場所FAQ
ドライブレコーダー取付を予約する
ドライブレコーダー取付について
お気軽にご相談ください
※オペレーター受付時間 9:00〜18:00
(チャットの受付は24時間対応)
セイビーの整備士

- 厳しい審査を通過した整備士のみ
- 全国47都道府県に在籍
- 独自のマニュアル・研修で高品質を担保
厳しい審査基準をクリアした経験豊富な整備士のみが全国47都道府県に在籍し、 メニューや車種ごとの独自マニュアルや研修で高品質の作業を提供することができています。
ドライブレコーダー取付を予約する
ドライブレコーダー取付について
お気軽にご相談ください
※オペレーター受付時間 9:00〜18:00
(チャットの受付は24時間対応)
ご利用にあたって
注意事項
・電源取得に必要な配線はセイビーで無料用意
・リアカメラは車内取り付け(車外取付はチャットよりご相談ください)
・配線は綺麗に隠しての取付
・※駐車監視ケーブルはお客様用意で無料にて取付します
・※商品不良による再取り付けは別途費用を頂きます
・※お客様都合により再作業となった場合は費用をいただく場合がございます
・作業時間:1時間20分程度
お支払い方法
・クレジットカード
・QRコード決済
・後払い(手数料無料)
「名前・住所・電話番号」の入力だけで申込完了!
作業後、14日以内にコンビニ・銀行・郵便局にて請求書でお支払いください。


※現金決済は対応しておりません。
サービスご利用後、請求書を発送します。14日以内にお支払いいただきます。
Webで申し込み完了後、「後払いを希望する」のボタンをクリックしてください。
詳細はコチラをご覧ください。NP後払い申請のお客様は支払い書を送付致します。
キャンセルポリシー
- 作業予定日時確定前
- 無料
- 作業予定日4日前まで
- 無料
- 作業予定日3〜2日前
- 料金の25%
- 作業予定日前日
- 料金の50%
- 作業予定日当日
- 料金の100%
※ キャンセル料は割引適用前の通常料金をもとに算出いたします。
※ ご依頼後、7日間以上ご連絡がつかない場合はキャンセルとさせていただきます。
※ 部品の手配が必要なメニューは、原則キャンセル不可となります。
※ 作業日の変更は1回まで、かつ2日前の16時までのご連絡で再調整可能です。
※ 車検キャンセル時に自賠責保険証が発行済みの場合、保険料の返金はできません。
詳しくは[キャンセルポリシーの詳細はこちら]をご覧ください。
その他のサービス
ドライブレコーダー取外
¥13,200〜
もっと見る
ドライブレコーダー取付を予約する
ドライブレコーダー取付について
お気軽にご相談ください
※オペレーター受付時間 9:00〜18:00
(チャットの受付は24時間対応)